レビュー
uni umino
4.0
日曜日13時半頃着、15名ほど並んでいたので少し待ってみましたが、全然進まないので諦めました。 同日夜、20時40半頃行くと、すんなり入れ、フレンチトーストはなくなっていましたが、ホットケーキはオーダーできました。20分くらいお時間いただくと案内がありました。 甘さ控えめ厚み3㎝ほど、生クリーム添え、メープルシロップ付。生クリームはサラッと軽いタイプで後味が少しだけ乳臭い感じがしました。私はホットケーキだけで食べた方が、生地の味をそのまま味わえ好きです。 店内座席は4名×3、2名×2のテーブル席、カウンター5席、大テーブル6席 だと思います。
半熟ヒーロー
3.0
11時の開店前に並び、一番に入店、注文しました。 ビーフシチューとホットケーキを注文、出てきたのは11:36、食べ終わりが11:48。お休みでないとランチタイムはオーバーしちゃいますね。 ビーフシチューは、ポテト、ニンジンも中までビーフシチ���ー色になっていて良く煮込まれている感じでした。 ホットケーキは、すごくふっくらしていて見た目は良かったですが、市販のホットケーキミックスとあまり変わらない味で、少し残念でした。 あと、スプーンは木製でビーフシチューの味を邪魔しないものですが、デザート用のように小さめだったので、ビーフシチューのポテトなどが乗らず、スプーンで切るのも不便でしたので、木製は良いのですが、もう少し大きめで、かつ薄いものに替えてもらえたら食べやすくなると思います。
T S
3.0
平日の13時過ぎに行きました。 空席があり、すんなり入店出来ました。 ホットケーキセットを注文しました。 15分ほどで、ホットケーキセットは提供されました。 他の人の口コミにある様に外側はカリカリですが、中はやっぱりホットケーキ、ちょっとぼそぼそとした感じだと私は思いました。 一度食べたらもう十分かな と言う感じです。
M. BGSU
4.0
2024/3/XX (Cafe) デザイナーズカフェで提供する石釜焼きホットケーキが美味しいとのことで、一度伺ってみたかったお店です。 「キッチン南海」でカツカレーを頂いた後に、12時頃に伺ってみました。 行列も覚悟していたのですが、並ばずにすんなり入れました。 4人掛けのテーブル席に案内頂きました。 スイーツのメニューだけでも、ホットケーキの他にフレンチトーストやケーキもラインナップされていました。 妻の分と合わせて下記オーダーしました。 ■石釜焼きホットケーキセット@1,485円(税込)※ホットケーキをシェア ※ドリンクは、コーヒーのエクセレントを選択 ■トアルコトラジャ@693円 ※支払いは、VISAを利用 トアルコトラジャは、アラビカ種を使用したフルーティーな酸味と少し苦味のバランスが良いコーヒーで美味しかったです。香りとコクも良かったです。この価格で頂けるなら、コスパは良い方ではないでしょうか。 念願の石釜焼きホットケーキですが、バタートッピングとたっぷりのホイップクリームが付いてきます。ホイップクリームは、溶けやすいとのことで、別皿提供にしてもらいました。 頂いてみると、ホットケーキの底にカリカリ焼き目が付いていて、香��しく美味しかったです。ホットケーキ自体はふんわりしていて、丁度良い甘さで、卵の香りもほんのりします。 ランチ後ということもあり、妻と二人でシェアして丁度良いボリュームでした。 なお、女性スタッフによる接客はとても丁寧でしたし、店内は静かで居心地も良かったです。 女性の一人客が多かったイメージです。 以前から妻が此方の石釜焼きホットケーキを食べてみたいと言っていたので、私の念願だった「キッチン南海」のカツカレーと合わせて、一日で二人分の念願が叶って良かったです。 レモネードの種類も多く、こだわりがあるようなので、次回訪問時は其方を頂いてみたいと思います。
K M
5.0
神保町にある石窯焼きのホットケーキが有名なお店です。 平日の15時ごろ伺ったら運良く並ばずに入れました。店内は満席で後から来た方は並んでいました。タイミングが良かったようです。 ホットケーキが有名ですが私の狙いは石窯焼きフレンチトースト。ホイップクリームが別添えでお願いしました。 15分ほどで到着しました。食べ応えがありメープルシロップとの相性も抜群。ホイップクリームは甘さ控えめでした。 カウンター席だったので目の前の石窯にホットケーキやフレンチトーストがどんどん入れられていく様子が見れました。 フレンチトーストと紅茶で2000円くらいでした。また食べたい美味しさでした!