レビュー
c chan
5.0
洗練されたコーヒースタンド。料金もやや高めだが飲んでみたらその価格帯にも納得します。 ラテは席で注ぎ、ラテアートを作ってくれます。濃厚なミルク感がたまりません。スペシャリティは浅煎りのものが並んでいることが多い印象があります。 奥に進むとコーヒーのカクテルを飲むスペースが併設されています。纏う空気感から難易度は高めですが、いつかいってみたいなと思っています。 土日日中は外に列ができるほど並んでいますが、夕方は日によって空いている印象がありますので狙い目です!
Shino Iizuka
5.0
サードウェーブ系(浅煎り・スペシャリティコーヒー系)の店中でTOP5に入る店。 今回はコロンビアをドリップで、ブラジルをカプチーノで、エチオピアの豆を購入。各種、それぞれの特徴をしっかり感じられるお味でした。 100g 2500円台超えると、複数のフレーバーを感じられる複雑なテイストの豆に出逢えますね。
ka i
5.0
2023/10/14 土曜日 夕刻の訪問。 小一年ぶりくらいに来ました。 雰囲気も店員さんの感じも変わらず良い感じ アイスカフェラテ(ブラジル多分ちょいと深煎り)を注文。 美味しいけど何故か氷が丸いw うんバーだw 入り口は開けっぱなしで開放的。 いいよねここ。 昔の投稿 スカイツリーの交差点向かいの角のお店。 前から気になっていたけどやっと訪問。 スカイツリーの中では並ばずに入れる喫茶店は無いのでそこそこ空いてるここは穴場か? ドリップコーヒーのお安いのを選んだら 爽やかなーなんとかとグァテマラの何とか農園のナッツ系のーと選べてグァテマラに。 ちゃんとそれっぽいお味がしました。 気に入ったのでお豆買って帰りました。 淹れるの楽しみ〜
O sweet
5.0
スカイツリー周辺散歩!平日にゆったりカフェタイムを過ごしてきました! スカイツリー目の前の川を渡った交差点にあるカフェ。スイーツメニューもありましたが、今回はラテを注文しました!ゆったり雰囲気でオススメです! 毎度読んでくださりありがとうございます! ∥Menu∥ 注文したメニューはこちら! 『5oz カフェラテ』700円 ≪ POINT ≫ ポイントを3つまとめてみました! ☆スカイツリー徒歩圏内!東京観光で一息つきたい時に。 ☆数種のスイーツと自家焙煎コーヒーを楽しめます!ラテは二種類あり、エスプレッソ感じる5oz、ミルクを楽しむ10ozから選べますよ! ☆平日カフェタイムの店内はゆったり空間。夜はお酒も楽しめるみたい! ≪ FOOD REPORT ≫ ここからは食レポタイム! 感じたことをそのまま書いているので、メニュー選びの参考になれば嬉しいです! ☆カフェラテ 明るい香りと濃厚なコクを楽しめる一品。 5ozラテはしっかりエスプレッソを感じられるところが特徴的との事! 目の前でラテアートを描いてもらえるので、臨場感あって満足感が高まります! ごちそうさまでした!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●店名 アンリミテッド コーヒー バー ●交通手段 押上駅より西へ徒歩5分 ●住所 東京都墨田区業平1-18-2 ●営業時間 火~金 12:00 - 18:00 土日祝 10:30 - 19:00 ●定休日 月曜日 ●席数 24席 ●備考 カード可 電子マネー不可 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Ryo
4.0
ようやくこれたunlimited ソラマチ、スカイツリーのお膝元ということも多いが観光客もたくさんたが、とにかくおいしい。 スタッフの接客は要テコ入れなポイントは継続課題かや