レビュー
tt tt
4.0
阿佐ヶ谷駅、徒歩7分。 店内のレトロ感が素敵✨ナチュラルな店内で可愛らしいです。 こちらのランチもとても美味しいです。今回はご飯にしようか悩んで、、こちらスイーツにしました。 ▷抹茶レアチーズケーキ ▷シングルオリジンコーヒー フレンチプレスで出てきました😍なかなか自分でやることないので楽しいですり お昼時はいつも混んでるので、少し時間をずらした方が◎いいと思います。 平日14時半ころ行って、他にお客様は3〜4組でした🙌
Ryo Shimomura
2.0
「ナポリタン」は私のイメージとは違いました。ピーマンやソーセージは入ってません。むしろ、ミートソースのよう。 「チャイ」は大人しい味。卓上の角砂糖で調整するスタイル。砂糖の容器にフタが無くて斬新だなと思いました。
Hannnya Han
5.0
チャイとチキンキーマカレーを頼んだら、プチデザートでスパイスシフォンケーキまでついてきました。全てパンチのあるスパイスが効いててたまらない!店員の方々もとても丁寧で明るく、本当に素敵なお昼を過ごせました。リピート確定!
まひるん
5.0
《おすすめポイント》 ☑︎阿佐ヶ谷でカフェ巡りがしたい方 ☑︎カレーやスパイスの効いた料理が好きな方 男女比★2:8 年齢層★20-40代 利用シーン★1-2名でサクッとご飯 空いてる時間帯★まばら 訪��時間★火曜13時/待ちなし 先客★6割 親友と過ごす大切な時間。 最後に足を運んだのが2019年…まだあるかなぁと思い 忘れられなかった「spile」に行ってきました。 最近好きな日常系youtuberさんが紹介していて また行きたいなぁと思っていたんです。 念のためお電話してお昼過ぎに伺ったら待ちなしで入れました☺️ カフェはやや静かなので1-2人の利用推奨です。 パンチの効いたスパイス料理 ポークソテーやゴマ味噌やゴマ味噌唐揚げ…イチオシはカレー! ひよこ豆のカレーと大山鶏のチキンカレーの2種 だいたい1,000円前後のラインナップです。写真付きで選びやすい。 ごはんは白米or玄米、普通or大盛が選択できます。 デザートの紅茶ゼリーはランチセットで確か100円ぐらいでした✨ チャイ好きなら絶対にセットにしてほしい。 なんだか学校のような木目調の椅子や机 ヴィンテージのミシンもあり ノスタルジーを感じるカフェなので通いたくなります。
み
2.0
いつもはコメントしないんですが、気分が悪かったので初めて投稿します。 店内の雰囲気・料理はとてもよかったし、店員さんも丁寧だったのですが、1人おカッパ頭のおばさん店員が態度が悪すぎました。 休日のランチどきに訪問し、忙しいのは分かりますが、高圧的に、もういいですかー?と、食事中のお皿を下げようとしたり(他のお客さんにもやってました)、カウンターの後ろで、わざと遅く食べる人っているんだよね〜笑、など気分が悪くなることを言われました。せっかく美味しい料理・雰囲気を楽しんでいるのに急かされて気分が悪くなりました。 食後に薬を飲む必要があり、その旨を伝えてお水を頼んだ所、その方がコップを机に叩きつけ、信じられないくらい水を勢いよく入れたのでテーブルと床・荷物置きに水がかなりの量こぼれました(機嫌が悪いのをわざとアピールしてるのか?)。小さい声ですみませーんと呟いてそのままカウンターの中に戻って行きました。盛大に水をこぼしたものを拭かずに放置するのもありえません。荷物置きからバッグを取り出してたのでよかったもののかかったらどうするつもりだったのですか? こんな気分になることそうそう無いです。 1人の店員でこんな��とになるので,教育しっかりした方が良いかと思います。 ほんっっっとう気分悪かったしずっと行くのを楽しみにしていたお店でこんな目にあって、本当に悲しかったです。