レビュー
ほしさや
4.0
ほわほわのフォームミルクで作られたカフェラテを飲みたくて(ง ˙˘˙ )ว 飲んだもの✍️ ソイラテホット 660 ※カフェラテは-60 この日のマメは「ハレ」ブレンド ココア、ハイカカオチョコ、キャラメルのような甘みと苦味を味わえるコーヒーで作成♪ 豆のブレンドの説明は 商品と一緒に紙で渡してくれるので その時までワクワクして待ちます♪ 口当たりほわほわ( ˶˙˙˶) スルスル身体に溶けてくぅ〜꜀( ꜆-ࡇ-)꜆𓂃◌𓈒𓐍 沁み渡るぅ(~*´꒳`*)~ 定期的にくる人が淹れたコーヒーをまったり飲みたい衝動を叶えてくれ��カフェ🤤💕 ▶雰囲気 ご近所さんが行き交い、ベビーチェアも3つも置いているので、親子連れでの来店もちらほら|´-`)チラッ おひとり様も多く、まったりゆったりした時間が流れてます♪ 席の間隔が広いのでベビーカーで入店される方も多め♪ たまに店頭販売でお野菜売られてたりするようです♪ ▶メモ 店内飲食時は、席を取ってカウンターにて注文 →まち札貰えるので、それを自分が座ってるテーブルの見える場所にセット →注文したものは、その札を頼りにスタッフさんが持ってきてくれます♪ ▶支払い 現金/カード/電子系 何でも比較的いけそうな感じでした♪ ご馳走様でした ----- 色んな訪問したところを 品川区を中心に全国行ったところを紹介してます♪ Instagramもやってます😊 お気軽にfollow me💓 @hoshisaaaya_main
英語コーチNaoki
5.0
秋のサンドイッチが最高でした! そして何よりオーナーさんがとてもきさくに話しかけてくださり、コーヒーについて丁寧に教えてくださいます。 ドリップコーヒーのレッスンもされているので興味ある方は是非! 地元のみなさんにとても愛されている印象です。
BB Boggio
3.0
皆さんのレビューの目当てに来店。雨の中でかなり遠くから行ったが、期待はずれ。お店の雰囲気も、接客もコーヒーも微妙。 インテリアに温かみがなく、どこかで学校のカフェテリアを思い出しました。濃厚ラテにバナナケーキを注文。濃厚ラテというのは濃い目のコーヒーに低温殺菌牛乳を入れたという説明を受けた際に、ものすごい美味しそうなものを想像したせいか、コーヒーは薄かったのはとても残念。
Menog
4.0
商店街の中にあるスタイリッシュカフェ。 木目調の温かい雰囲気の店内でこの日は閉店1時間前くらいに伺いましたがほぼ満席でした。 この荏原町エリアはトルコ街?というくらいトルコ系のお店が多いですね、異国的な雰囲気です。 しかしコーヒー屋やグルメは隣の旗の台に寄った方が多い印象なのでこういう素敵な空間はエリアでも大切な存在ですね! コーヒーもさることながらキャロットケーキが美味しかった〜、ナッツゴロゴロ系でスパイスも効いてたので大人味ですね〜。 読書したかったのですが、どの席も真ん中に向かって座るような配置なのでなんとなく落ち着かない気持ちになったのはめのぐだけでしょうか。 落ち着いた日と時間帯を選べば良いのかも! また近場に行けば伺いたいと思います。
Hiromi
4.0
以前にも来店したことがありましたが、 Takeoutのみの利用だったので、 初めて店内でゆっくり過ごせました。 HOTカフェラテ☕️をオーダー✨ 席で待っていたらカフェラテと共に1枚の紙が💡 使用した豆の詳細が書かれていました。 味や酸味、苦味などが分かりやすく書かれていて初めてのサービスだったのでとても素敵だなぁと思いました🍀✨ お菓子も🍪魅力的なものが沢山で次回は一緒に頼もう♪ 以前、たいやき屋さんとのコラボでも来店しましたが、今月25日にはお花屋さんがworkshopやられるみたいです。 また来店してみようかな(*´꒳`*)♪