レビュー
マリンキッカー1
3.0
こちらのお店世田谷代田駅から数分のところにあるカフェと言いながらしっかりご飯が食べれるお店。 まずお店の作り雰囲気がとても良かったです。 また外国人の方が働いていてなんとなく海外に来たような感じすらするお店でした。 食べ物はというとどれもこ��も美味しい。 アオリイカと日向夏のカルパッチョこれ時期的なものみたいですが、めっちゃめちゃ美味しかったです^_^ 後個人的にはクリームのパスタが絶賛やばい美味さでしたよ。 最後にデザート色々あるので甘党の方も大満足できるお店だと思います。
もんこ
5.0
ーーーーーーーーーー ⭐値段:4 (1お手頃→5高級) ⭐味:5 (1いまいち→5最高) ⭐サービス5 (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:4 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:5 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:3.39 ACCESS------------------------- 東京都世田谷区代田3-58-7 世田谷代田キャンパス 1F 世田谷代田駅より徒歩2分ほどです ---------------------------------- 2019年4月13日にオープンしたイタリア郷土料理のお店です ORDER------------------------- ◆前菜オーダービュッフェ 自家製フォカッチャ付き(2,000円/人) ◆フエフキタイの炭火焼 ◆デザート レモンケーキとカンノーリ ◆アメリカンコーヒー ◆Acqua gassata(ガス入りミネラルウォーター)(800円) ---------------------------------- 【お料理について】 ◇前菜オーダービュッフェ 自家製フォカッチャ付き ・冷静夏野菜のスープ ジャガイモや玉ねぎ、その他香味野菜や様々なお野菜のクリーミーなスープです ・夏野菜のマリネ ナスでした、オリーブオイルを吸ったナスにビネガーの酸味がよく合いさっぱりと頂けます ・魚介のマリネ この日はイカでした 上質なエクストラバージンオイルに、塩、レモン汁のシンプルな味付けが素朴で美味しくお代わりしました 仕上がりもミディアムレアです ・パンツァネッラ パンが入った酸味の効いたサラダです ・自家製リコッタチーズ まったり感に、エクストラバージンオイル��塩がミルク感を引き立てます セットについてくる自家製フォカッチャにたっぷり付けて頂きました イカのマリネも載せてオープンサンドイッチ風に食べても美味しかったです ・自家製モルタデッラ 薄めの自家製モルタデッラ(ハムのようなものです)で、葉野菜をたっぷり包んで頂きます ・シチリア風パスタアルフォルノ 中央の平らにしたマカロニをトマトクリームソースで味付けし、焼いたようなお料理です ・本日のフリット メヌケとニシンでした ◇フエフキダイの炭火焼 外は香ばしく川が焼かれており、身はふわふわです 加減の良い塩味がついており、エクストラバージンオイルとレモン汁をたっぷりかけて頂くのが最高でした ◇デザート ・レモンケーキ 大きさに思わずびっくり!! メレンゲ部分は甘く、スポンジ生地は気泡が大きく素朴な甘さでふわふわ、爽やかなレモン香るレモンクリームはモッタリとした質感で程よい甘さです エスプレッソやコーヒーと相性ピッタリなまさしくイタリアンスイーツです、カフェだけもあれば頂きに行きたいです ・カンノーリ 分厚いクッキー生地要素もあるパイ生地の中に、甘いリコッタチーズをたっぷり詰めてピスタチオとオレンジピールで飾ってあります 濃厚で食べ応えもあり大満足です 【感想】 以前から気になっており、同行者の誕生日をきっかけに伺いました コースも種類が豊富ですが、注文前に本日のおすすめ材料を見せて下さり、調理法もお店の方と相談して決めるのが楽しかったです また、テラスで炭火で魚を焼く様子を見せて頂けたり、デザートも1つ1つショーケースの商品を見て、お味など教えて頂きながら選べたのが中々他店では出来ない経験で良かったです デザートプレートにバースデーのメッセージも書いて下さり、トータルで同行者にも喜んでもらうことができました 全てのコースメニューに鰻を使用した「鰻祭り」が8/26~27に開催されると、帰り際に案内頂きましたが、あいにく予定があわず、、 直近以外で、来年の夏はマストで伺いたいです、その他でもまた時期を変えて伺いたいと思います ごちそうさまでした 【営業時間】 月・火・木・金 ランチセット&アラカルトメニュー 11:30~14:00 ディナー 17:30~22:00 土・日・祝 11:30~22:00 【定休日】 水曜
Makoto N.
5.0
お店の雰囲気が素敵。ご飯も美味しい。お値段と内容(量や味)を考えると新宿なんかよりリーズナブルかと思います。 お子さん連れはちょこちょこ見かけるけど、スタッフさんの対応が花丸なので、大人が休憩するのに丁度いいかも。ぱっと見、品の良さそうな人ばかりなので。騒ぐような方はいませんでした。 持ち帰りの各種パンはちょっと高いかな。美味しいんだけれど。 何気にパンの激戦区なだけに。 ワインも手頃な美味しいのをおいてます。 最近毎週通ってます。 スタッフさんもみんな若いのにいい感じな方ばかりでした。身だしなみがビシッとしていて、清潔感があるので、飲食するのに安心感があります。 塩味は好みを��えておくと良いと思います。通うと、お酒の頃合いに合う塩加減に仕上げてくださいます。 好みはあると思いますが、薄味ばかりが美味しいわけではないと改めて思わされ私は勉強になります。 現金だけでなくクレジットカード各種使えます。
-
5.0
駅近のイタリアンです。お店のすぐ横にコインパもあります。何を頼んでもハズレなし。鴨のソテーがめちゃくちゃおいしい。自家製パンもおかわりがいただけるのですが本当においしくて、パンでお腹いっぱいになってしまいそう笑 ソムリエの方も何名かいらっしゃることもあり、いつ行っても美味しいワインがいただけるのもありがたいです。
je2je2 je2je2
5.0
駅近くのイタリアン。 ワインも食材もこだわりを持っていて、とても使い勝手が良い。 何度もお邪魔している。 壁にはさまざまな絵が飾っており、イタリアの異国情緒あふれる店内になっている。 パスタが自家製の生パスタになっており、珍しいタイプのものも存在する。 外はテラス席になっていて、良い季節の時は外でワインをいただきたい。 店長さん?の存在感が強くとてもかっこよく、気さくで、何度でも訪問したくなる。 ワインはイタリアの土着品種から国際品種までさまざまなラインナップ。
-
5.0
駅近のイタリアンです。お店のすぐ横にコインパもあります。何を頼んでもハズレなし。鴨のソテーがめちゃくちゃおいしい。自家製パンもおかわりがいただけるのですが本当においしくて、パンでお腹いっぱいになってしまいそう笑 ソムリエの方も何名かいらっしゃることもあり、いつ行っても美味しいワインがいただけるのもありがたいです。
Makoto N.
5.0
お店の雰囲気が素敵。ご飯も美味しい。お値段と内容(量や味)を考えると新宿なんかよりリーズナブルかと思います。 お子さん連れはちょこちょこ見かけるけど、スタッフさんの対応が花丸なので、大人が休憩するのに丁度いいかも。ぱっと見、品の良さそうな人ばかりなので。騒ぐような方はいませんでした。 持ち帰りの各種パンはちょっと高いかな。美味しいんだけれど。 何気にパンの激戦区なだけに。 ワインも手頃な美味しいのをおいてます。 最近毎週通ってます。 スタッフさんもみんな若いのにいい感じな方ばかりでした。身だしなみがビシッとしていて、清潔感があるので、飲食するのに安心感があります。 塩味は好みを��えておくと良いと思います。通うと、お酒の頃合いに合う塩加減に仕上げてくださいます。 好みはあると思いますが、薄味ばかりが美味しいわけではないと改めて思わされ私は勉強になります。 現金だけでなくクレジットカード各種使えます。
もんこ
5.0
ーーーーーーーーーー ⭐値段:4 (1お手頃→5高級) ⭐味:5 (1いまいち→5最高) ⭐サービス5 (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:4 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:5 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:3.39 ACCESS------------------------- 東京都世田谷区代田3-58-7 世田谷代田キャンパス 1F 世田谷代田駅より徒歩2分ほどです ---------------------------------- 2019年4月13日にオープンしたイタリア郷土料理のお店です ORDER------------------------- ◆前菜オーダービュッフェ 自家製フォカッチャ付き(2,000円/人) ◆フエフキタイの炭火焼 ◆デザート レモンケーキとカンノーリ ◆アメリカンコーヒー ◆Acqua gassata(ガス入りミネラルウォーター)(800円) ---------------------------------- 【お料理について】 ◇前菜オーダービュッフェ 自家製フォカッチャ付き ・冷静夏野菜のスープ ジャガイモや玉ねぎ、その他香味野菜や様々なお野菜のクリーミーなスープです ・夏野菜のマリネ ナスでした、オリーブオイルを吸ったナスにビネガーの酸味がよく合いさっぱりと頂けます ・魚介のマリネ この日はイカでした 上質なエクストラバージンオイルに、塩、レモン汁のシンプルな味付けが素朴で美味しくお代わりしました 仕上がりもミディアムレアです ・パンツァネッラ パンが入った酸味の効いたサラダです ・自家製リコッタチーズ まったり感に、エクストラバージンオイル��塩がミルク感を引き立てます セットについてくる自家製フォカッチャにたっぷり付けて頂きました イカのマリネも載せてオープンサンドイッチ風に食べても美味しかったです ・自家製モルタデッラ 薄めの自家製モルタデッラ(ハムのようなものです)で、葉野菜をたっぷり包んで頂きます ・シチリア風パスタアルフォルノ 中央の平らにしたマカロニをトマトクリームソースで味付けし、焼いたようなお料理です ・本日のフリット メヌケとニシンでした ◇フエフキダイの炭火焼 外は香ばしく川が焼かれており、身はふわふわです 加減の良い塩味がついており、エクストラバージンオイルとレモン汁をたっぷりかけて頂くのが最高でした ◇デザート ・レモンケーキ 大きさに思わずびっくり!! メレンゲ部分は甘く、スポンジ生地は気泡が大きく素朴な甘さでふわふわ、爽やかなレモン香るレモンクリームはモッタリとした質感で程よい甘さです エスプレッソやコーヒーと相性ピッタリなまさしくイタリアンスイーツです、カフェだけもあれば頂きに行きたいです ・カンノーリ 分厚いクッキー生地要素もあるパイ生地の中に、甘いリコッタチーズをたっぷり詰めてピスタチオとオレンジピールで飾ってあります 濃厚で食べ応えもあり大満足です 【感想】 以前から気になっており、同行者の誕生日をきっかけに伺いました コースも種類が豊富ですが、注文前に本日のおすすめ材料を見せて下さり、調理法もお店の方と相談して決めるのが楽しかったです また、テラスで炭火で魚を焼く様子を見せて頂けたり、デザートも1つ1つショーケースの商品を見て、お味など教えて頂きながら選べたのが中々他店では出来ない経験で良かったです デザートプレートにバースデーのメッセージも書いて下さり、トータルで同行者にも喜んでもらうことができました 全てのコースメニューに鰻を使用した「鰻祭り」が8/26~27に開催されると、帰り際に案内頂きましたが、あいにく予定があわず、、 直近以外で、来年の夏はマストで伺いたいです、その他でもまた時期を変えて伺いたいと思います ごちそうさまでした 【営業時間】 月・火・木・金 ランチセット&アラカルトメニュー 11:30~14:00 ディナー 17:30~22:00 土・日・祝 11:30~22:00 【定休日】 水曜
マリンキッカー1
3.0
こちらのお店世田谷代田駅から数分のところにあるカフェと言いながらしっかりご飯が食べれるお店。 まずお店の作り雰囲気がとても良かったです。 また外国人の方が働いていてなんとなく海外に来たような感じすらするお店でした。 食べ物はというとどれもこ��も美味しい。 アオリイカと日向夏のカルパッチョこれ時期的なものみたいですが、めっちゃめちゃ美味しかったです^_^ 後個人的にはクリームのパスタが絶賛やばい美味さでしたよ。 最後にデザート色々あるので甘党の方も大満足できるお店だと思います。
je2je2 je2je2
5.0
駅近くのイタリアン。 ワインも食材もこだわりを持っていて、とても使い勝手が良い。 何度もお邪魔している。 壁にはさまざまな絵が飾っており、イタリアの異国情緒あふれる店内になっている。 パスタが自家製の生パスタになっており、珍しいタイプのものも存在する。 外はテラス席になっていて、良い季節の時は外でワインをいただきたい。 店長さん?の存在感が強くとてもかっこよく、気さくで、何度でも訪問したくなる。 ワインはイタリアの土着品種から国際品種までさまざまなラインナップ。