レビュー
祐子(すぅ)
5.0
葛西臨海公園自体に、初めて訪れました‼️駅から地上に降りた所に、このお店があり、入ることに😊 私が入店した時は、たまたまなのか比較的空いていて。選んだ席も、趣のあるテーブル🎵夕食代わりのものを❗ 店内は、広く。その空間のなかに、椅子やテーブルがゆったりと置かれている感じ🙆空間も味わいに一役買っているなと感じました😄 幸せ🍀なひとときを堪能した曇り空の午後でした☀️
つけりき
4.0
葛西臨海公園で観覧車に乗ったり水族館に行ったあと、甘いものが飲みたくなったので新作のフラペチーノを飲みに行ってきました! 葛西臨海公園駅からすぐの一階、公園からももちろんアクセスいいです。 天井が高く開放感のある店内はかなり広々としてます。公園は家族連れが多かったですが、スターバックスないは仕事終わりらしき人やカップルが多いですね。ドライブスルーも対応しているお店だったので、店員さんが物凄い忙しそう。10人くらいいるので層は厚いですね。 おさつバターフラペチーノはカリカリのお芋が中に入っており、かなり甘いです。ディズニーランドのとあるスイーツとなんだか近いものを感じました。甘党の僕にとっては嬉しい限り(少し罪悪感ありますが、、���)あっという間の完食!
たこちゃん
4.0
【総評】ドライブスルーの入り口がわかりにくいです。また、ドライブスルーは22時がラストオーダーのため注意が必要です⚠️ 22時以降は店内での利用のみとのことで、駐車場に停めて利用しました。 以上の注意点以外は他のスタバとあまり変わらなかったです! 【アクセス性】 都内では珍しいドライブスルーがありますが、マップアプリの車案内をすると、少し入り口がわかりにくいです。入り口は少し先にあります! 今回は夜利用しましたが、案内の方がいらっしゃいました。 【混雑度】 夜10が過ぎに利用しましたが、まだ人はちらほら。 想像よりは人が出入りしていました。 モバイルオーダーで事前に注文しておくと良いです。 【座席】 座席数多めです。店舗も比較的広い印象でした。
Ryuji Masuda
4.0
休日は11時過ぎから5時あたりまで、混み合います。平日もも3時頃ピーク。 夜は空いてまして、モバオは少し早めに切り上げですが、10:30まで空いてます。 電源コンセントは、柱が4本ありますので、その下側にありますので、席としては8席位で電源が利用できます
h nakazora
3.0
【イートイン、ドライブスルー併設店舗】 ドライブスルー店舗限定、抹茶あんバターサ���ドを食べたくて訪問。ドライブスルー店舗ですがJR京葉線葛西臨海公園駅高架下なので駅からのアクセスも良いです。また、イートイン側からだとドライブスルーのゲートは裏側になるので葛西臨海公園側からのアクセスだとドライブスルー店舗であることに気づかないかも。公園側の植え込みに面したガラス張りの店舗で居心地も良いです。 カウンターの行列に並ばす座席を先に確保してモバイルオーダー。スタバには、モバイルオーダーアプリ必須ですね。 抹茶あんバターサンドは、パンそのものに抹茶が使われており見た目にも美しい抹茶色。 抹茶の風味が強すぎず程よく感じました。 ヒーティングでオーダーしましたが商品の温まり具合も絶妙で、パンは充分に温まっていてバターは軟らかいけれど溶解し過ぎてはなくて良い感じでした。 店内はそれほど狭くは無いと思いますが滞在時間の長いお客さんが多いのでなかなか席があかない印象でした。 天気の良い日は、イートインではなくテイクアウトで葛西臨海公園でスタバのメニューを楽しむのも良さそうです。 ごちそうさまでした。