レビュー
まんぼ
5.0
浅挽き好きでたくさんの口コミから散歩コースにあった「 オニバスコーヒー奥沢店」さんで GUATEMALA 500g とテイクアウトコーヒーを購入いたしました。浅挽きでハンドドリップ、酸味と苦味のバランスが最高で、ここ数年でいただいたコーヒーで一番美味しかったです。
NORIO OGAWA
4.0
浅煎り好きなら行くべし。奥沢駅徒歩2分ぐらい、線路沿いの道にあるコーヒーショップです。夕食前だったので甘いものは我慢してドリップコーヒーを頂きました。ウォッシュ/ナチュラルの区別が分かってうれしい。浅入りがメインなので、すっきりとした味わいです。人によってはお茶っぽいといわれますが、私は深煎り/浅煎りもどちらも気分で変えるので有りです。フレンドリーな店員は好みも聞いてくれたので、混んでなければ好みの豆を相談してもよさそう。お店は小さく、中のベンチは座り心地は良いけど2名がぎりぎりという感じなので満席のときのプランBは必要です。 寒い1月の夕方、足元のヒーターの熱を感じながら外気の寒さも感じるのは不思議な気分。東急の電車を眺めて、浅煎りをすすり、しばし仕事を忘れました。今度は腹を空かせて甘いものも摘まみたい。まもなく、?周年ということでホームページみたら、奥沢店のページが真っ白でバグっていた。EdgeでもChromeでも、残念。1月27日の記念日よりも前に直りますように。気づけ~管理者
Yukihiko Hubert Oyama
5.0
17/07/2021 オニバスという名前なのに、電車と一緒に撮影できる貴重なコーヒースタンド。オニバス発祥の地とのことで、いつもあちこちで食べていた美味しいパウンドケーキなどを使ってくれているアルチザンの方にもご挨拶できて嬉しかった。 こちらのグアテマラの畑は水の豊かなところという事でオレンジとオレンジピールの味がチョコレートより強い、あとはグリーンアップルの香りがした。 小さなスタンドゆえ店内に座れる場所はないが、軒先の線路沿いに、小さな木製のベンチがあり、コースター代わりのものもある。33度の暑さであっても、たしかにスタッフさんのいうように電柱の影なら少し涼しいし、面白い。そして森の風でも川の風でもなく、電車風で涼むのも乙なものだ
MUTSUKO SAEKI
5.0
エスプレッソソフトクリームが美味しかったです!オーナーのかたも、お店の雰囲気もとても素敵でした。また伺いたいです!
na nana
3.0
雑誌などでも見る有名店で、前から行ってみたいと思ってました! 奥沢の駅を降りてすぐの線路沿いにあります。カフェというよりコーヒースタンドに近いかな。イートインは、お店の前の目黒線のベンチで、そこにカップを置く木の台がついているという斬新さ! 店員さんはとてもハキハキしてて、こっちまで明るくなる感じでした。豆を買いにやって来る常連さんらしき人の名前を次々と呼んでたので、覚えてるのかな? 今時期秋の晴れた日はベンチいい感じです。電車が来るとちょっとうるさいけど、人通りも少なく、奥沢という街いいな🚃と思いました。