レビュー
ペン
5.0
蔵前街道沿いの小さな古民家カフェです。チーズケーキと珈琲をいただきました☆濃厚なチーズケーキで食べごたえがあり美味しかったです!また珈琲も江戸切子のカップがとても素敵でしたし香り豊かな珈琲でした♫また利用させてもらいます(^^)
NoMusic NoLife
4.0
亀戸から両国まで歩いているうち、少し休みたくなってこちらの喫茶店へ入りました。夕方5時前にも関わらず僕がギリ座れた席を除けば満席状態で、60分限定でなんて書いてあるし、偶然にも人気店に入ったんだなと思いました。 コーヒーもケーキも美味しく、お店の中は落ち着いてて、かつ僕のようなとっつぁんが座っていても(多分ですが)浮くようなことも無く良い感じです。 コーヒーをガラスの器で飲んだのって多分初めてなんじゃ… なかなか良いじゃないですかー
紅桜
5.0
古民家をリノベした2階建てのカフェ。 珈琲を注文すると江戸切子カップに入れて 提供されます。 12種類の江戸切子カップがあり どの模様で提供されるのか楽しみでもあります。 私は『玉つなぎ』という柄でした。 ◎注文したのは ☑すみだブレンド(深煎り) ☑定番のチー���ケーキ メニューはメニュー表の他に黒板にも 追加メニューの記載がありますのでチェック忘れずに。 黒板のメニューを見ると チーズケーキは何種類かありますね。 ここはまずノーマルの『定番のチーズケーキ』を注文。 ねっとり濃厚で色がおからのような茶色です。 人気なのも納得の美味しさでした。 すみだブレンドは 浅煎り、やや深煎り、深煎りと3種類。 私は酸味が少し苦手なので酸味が少ない深煎りにしました。 切子カップと下の透明な器の大きさが合っていないようで器に置くとちょっと曲がってる感じ。 器から外して飲みました。 席は10席のみ。 60分制です。
中谷よしふみ(ramen4423)
4.0
すみだ珈琲。狭い店内はいつも満員でいままで何度も見送った。しかし今回日曜日の午後に入れました。ブレンド珈琲は、浅煎り、やや深煎り、深煎りの3種類。友達は深煎りを飲んでいたけど、深過ぎずおいしかったそうです。チーズケーキもおいしかったそうです。僕は「本日のおすすめ珈琲」を注文。ペルーのやや深煎りの珈琲でした。590円。優しくて少し果実っぽい珈琲でした。珈琲豆やグッズも売っています。店内の雰囲気はよかったです。
たなかそうま
4.0
チーズケーキと江戸切子のコーヒーカップで人気の珈琲屋にきました。 江戸切子はまさに鮮やかです。 飲み切った時の鮮やかさをしっかり見ることができます。 チーズケーキは濃厚系でおいしい。