レビュー
珈琲豹猫
5.0
ヴィンテージ感の溢れる雰囲気のいいカフェ。喫茶店の方が表現として正しいかも。 アメリカーノと苺のタルト、プリンを食べました。プリンはカスタード感を感じる昔ながらのプリンといったような味で美味しく、タルトは美味しいけど想像通りといった印象。 休日は混み合ってるようですが、平日の午後に来たので比較的座席も空いていました。ゆっくりとした時間の流れを楽しむにはとてもいい場所。
港区OL食日記
5.0
週末は行列のできるカフェ ドライフラワーやお花が溢れる素敵空間 店内でお花も買えちゃう ┈┈┈┈┈┈┈┈ 各種メディアなどでも取り上げられている人気の蔵前カフェ「from afar」 以前は駒形橋近くの首都高の真下にあったカフェから2019年12月に移転されたそう。 田原町のレモンパイという、こちらも��列必須のレモンパイ屋さんのすぐ近くにお店を構えています。 お店に着くと行列が。店内は結構広めですがさすが大人気カフェです☕️✨ 店内は生花だけでなくプリザーブドフラワーも色々と飾り及び販売されていてとってもお洒落。 思っていたよりも広々としています。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ オーダーしたのはこちら 特製プリン ブレンドコーヒー ┈┈┈┈┈┈┈┈ プリンはどちらかと言うと硬めで、口の中に入れるととっても深みのある味。 甘すぎず、甘いものがあまり得意ではない私にはより嬉しいお味でした。 コーヒーのカップは、それぞれ柄が異なるけどそれぞれ個性があってとっても可愛らしい! どのコーヒーカップが当たるのか、どの席になるのか何度言っても座る場所に寄って雰囲気も異なるので楽しめそうです! 11月末にまたリニューアルするそう! 新しい雰囲気のお店も楽しみ。 ご馳走様です! ※2021年訪問
tt tt
5.0
蔵前にあるフロムアファーは、私が大好きなお店の一つです。 店内は外観、内観ともに空間がとても素敵で、一歩足を踏み入れると心が落ち着きます。 季節のタルトはこの時はぶどうのタルトを頂きましたが、見た目も美しいだけでなく、味も最高でした。ぶどうの甘さと酸味が絶妙にマッチ。口の中で広がる贅沢な味わいに感動しました。 ここでゆっくりするだけでも癒しの空間です。定期的に来たくなるおみせです。 コーヒーも美味しく、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。スタッフの方々も親切で、居心地の良さを感じさせてくれました。 美味しいスイーツを楽しめるだけでなく、心まで癒される素敵なお店です。
jKen
5.0
蔵前の有名カフェである『喫茶半月』も系列店。 日曜日の11時に入店し、店内はほぼ満席。 店内は洗練された落ち着いた雰囲気で、ヴィンテージ感溢れる家具が印象的。 季節のタルトなど魅力的なスイーツが評判で、珈琲にもこだわっている。 ▶︎注文したもの ▫︎ブレンド珈琲 ¥570 ▫︎チェリーとピスタチオのタルト¥650 ▫︎紅茶のチーズケーキ ¥600 ▫︎ほうじ茶のテリーヌショコラ ¥600 どのスイーツも風味豊かな味わいで、上品な甘さ。珈琲とマッチする。 珈琲は深煎りのような濃さと苦味がある。 スイーツ好きにも珈琲好きにもオススメ!
minto.東京お洒落グルメ
5.0
12/10(日)13時過ぎに訪問。 ちょうど列がなく、待ち時間なしで入れました。 まずは注文会計してから店内の空いてる席を選んびました。 季節のタルト¥700(栗のタルト)とカフェラテ¥600を注文。 ※現金のみ 優しい甘さの栗のタルトで甘すぎず重たくなくて、とても美味しかったです。 食器も可愛く見栄えもいいですし、店内の雰囲気もよく、席も広めなのでお茶にピッタリ! 14時過ぎるとかなり列ができてるので、早めのカフェ利用なら意外と穴場かも。 『喫茶半月』の系列です。 あと近くに『菓子屋シノノメ』というお菓子屋さんもあるので気になる方は行ってみてくださいね!