レビュー
しゅう1
4.0
おいしい紅茶とおいしいお菓子が食べられます。店員さんも親切です。猫も猫なりの接客をしている気がしてプロの猫だと思いました。。良い雰囲気です。
だんだんぴー
4.0
犬を連れて入ることもできます。(入店する際に店主に要確認) ただし、猫が快適な室温になっているので、犬にとっては少し暑いです。 分煙がされていないので、喫煙者がい��とかなり煙ってきます。換気もそんなに良くないので苦手な人は注意です。 平日のランチ時は喫煙目当てにくるお客さんが多いので、休日なら比較的安心です。
いつもよく食べよく眠る
3.0
味…★3(まあ普通です) 店の居心地…★2(分煙ではない。あと…) 猫の可愛さ…★5(ねこたん可愛い) 猫で持っている店、という印象。 猫カフェではなく、普通の喫茶店を自由に猫たちが徘徊するタイプの店です。 数匹いますが、どこにいるかは彼らの自由。最初の30分は全く姿を見せませんでした。 ただ帰り支度を始めた頃に猫たんがやって来たのでお姿を撮りました。 猫たん可愛いよォオオオ!(*´ω`*) あと分煙されてません。 店の隅のテーブル席が喫煙席なので、煙草が苦手な人は気をつけましょう。 で、食べ物の方ですが。 フレーバーティーの数が多く、フルーツや花など色々な香りが選べます。 また猫型スコーンもあり、猫好きにはたまらない空間。いいですね! ただ引っかかったことが。 私がスコーンをスプーンで食べていると(スマホ触ってるので手を汚したくなかったのです)、高齢の店員(店長)がやって来て注意されました。 店「おしぼりを出しているのですから手でスコーンを食べてください。それが一般的なルールというか、マナーなんですけどね?」 私「あ…すみません…」 店「……(無言で立ち去る)」 はい。一般的なマナーを知らなくてすみま���んでした。 でもな、その注意の仕方……普通に感じ悪いぞ!! それは店としてマナー違反なんじゃないか?! てか高齢の店員がいる古い店って、ことごとく接客が高圧的なの何?! 『お前ら客に食わせてやってるんだぞ』みたいな態度の店多すぎィ! まあ店側やお客さん達の会話を聞いてたら、常連客で回している店っぽいです。 新規でやってきた私のような客は眼中に無いようでした。 もう来ねえよ!( ;∀;)
北野基記
4.0
紅茶とパウンドケーキに関しては文句なしに美味しかったです。 カウンターのあたりにものが溢れていたのでそこがスッキリしているともっと雰囲気が良くなるのではないかと思いました。
ふよ〜ん
5.0
焼きたての温かいスコーンとっても美味しかったです(><)♡紅茶がポットでたっぷり頂けるのが嬉しい! 猫ちゃんの名刺も頂けて有り難い事ですね、大事にします!