レビュー
Yama Neco
4.0
創業60余年の老舗珈琲専門店は、朝食スポットとしてもありがたい存在でした。おいしい珈琲とあわせて、リーズナブルなモーニングセットを。 珈琲は、生豆で仕入れて自家焙煎。ネルドリップ式で提供していただけます。ブレンドは「おかわり自由」なのも、うれしなポイントなのかなと。 ちなみに、店内は分煙。1F:禁煙、2F:喫煙OK、という感じみたいです。 なお、4名用テーブルは、やや手狭。4名フルでいくと、かなり窮屈そうですねw少人数での利用が吉。
みーこ
4.0
平日の夜に、お酒ではなく美味しくお茶を楽しめました。 2階は喫煙席になっているようです。 店内は薄暗くて、いい雰囲気。 大声で話す人もいないけど、静かすぎず、会話を楽しみながら落ち着いて過ごせました。 夕食は済ませていたのに、ハムサンドだったかな??が美味しそうで思わず注文。 厚切りトーストに具材が挟まっており、結構ボリュームがありました。 カラシが効いており、カラシのつーんとした味が苦手な方にはあまりおすすめしないかも。 ドリンクはデザート的に楽しめた、コーヒーゼリー入りのアイスコーヒー。 小さいかき氷とコーヒーのセットなど、他にも魅力的なメニューがありました。 今度は昼間に行ってみよう!と思います。
大知
4.0
内装が昭和の喫茶店なので、レトロカフェが好きな方にぴったり! 1階は禁煙席、2階は喫煙席になっているっぽいです。 ・シナモントースト ・アイスコーヒー を注文。 シナモントーストは席に提供された瞬間に、シナモンの香りがしっかり感じられて最高でした。甘さのある生クリームと一緒に食べると、より美味しかったです。 アイスコーヒーもクセがなく飲みやすかったです。 ただ、1階の階段近くに座っていると、タバコのニオイがきます。 あまり気にしない私でも気になったので、タバコのニオイに敏感な方は合わないかもしれません。
Mie Mie
5.0
たまたま通りかかってモーニングとブレンド珈琲を頼みました。 ラッキーにも限定10食のホットドッグのラス1をゲット。 このお値段なのに、充実の内容。 サラダは新鮮、ホットドッグはフワフワのバンズ、ゆで卵まで付いていて大満足♪ 他のお客さんがブレンドのお代わりを頼んでいるのを聞いて、もしや?とマップのコメントをチェックすると『ブレンドのお代わりは無料』とあるではないですか! フロアの女性に聞くと、快く新しいカップでお代わりを頂けました。 2杯目の珈琲を飲み終わりそうになった頃、フロアの方に『お代わりは?』と聞いて頂き、恐縮しながらも3杯目。 このお値段なのに申し訳無さ過ぎます… せめてものお礼に、こちらにコメント残しておきます。 (帰る時に店外の貼り紙のブレンドのお代わり無料に気が付きました) フロアの方々の対応も気持ち良く、是非とも再訪したいと思いました。 ただし2階席は喫煙可なので、タバコの臭いに敏感な方にはお勧めできません。 雰囲気を★4つにしたのは、その点です。 (私は非喫煙者ですが、気にはなりませんでした)
Elumu Minamino
5.0
日曜日の朝に伺いました。 神田駅高架下にある渋味のあるお店。 グーグルマップで見たら駅ナカなのかなと迷いましたが、高架沿いを東京駅方面に歩いたら辿り着けました。 オーダーしたのはブレンドプラスモーニングのホットドッグセット、820円。少し高めに感じましたが、コーヒーが無料で一杯お代わりできるのでリーゾナブルだと思います。 コーヒーは自家焙煎で一杯ずつのネルドリップ、まろやかで深みのある味わいで美味しい。勿論お代わりも頂きました。 喫煙もできますが、一階が禁煙フロアで二階が喫煙フロアで完全に分煙出来てます。 東京でこの様な個人店が生き延びているのが嬉しいですね。ご馳走様でした。