レビュー
omochi
4.0
2024年1月、土曜日の夕方訪問。 入店時ほぼ満席。店員さんが忙しそうで、店内に入ってから先に注文するのか席を探すのか分からず、5分くらい入口の前で立ちすくんでしまいました。 仙台のEchoesにも数回行ったことがありますが、こちらの店内もとても雰囲気良く感じました。時間帯によっては寛げると思います。
Noel Dela Torre
1.0
日付2024年2月2日 時間:18:00から20:00の間 レモネードは5/10半ば。水みたいな味。タコスは3/10でおいしくない。デザインは8/10。雰囲気・スタッフは3/10。写真だけで食事はしない。二度と来ない。 Date: February 2nd, 2024 Time: Between 18:00 to 20:00 Lemonade is mid 5/10. It tastes bland, water like. Tacos 3/10 does not taste good. Design is 8/10. Atmosphere/Staff is 3/10. For pictures only but not for food. Not coming back.
頭川佳明
5.0
六本木駅6番出口から徒歩1分。 赤くて可愛らしい看板と階段が目を惹く、commonさん。 食・音楽・アート楽しむカフェ&ミュージックバーラウンジとして2022年5月に開業。 ウッドを基調とした広い店内は開放感があり落ち着いた雰囲気ながらも、形や高さが異なるテーブルや赤��ンガを積み上げた壁面、土が塗り込まれた天井など、自然やサステナブルな発想を感じさせる独創的空間の中でゆったり寛ぐことが出来ます☆ ▪️ビーフサルシッチャのロールキャベツ(1300円) 玉ねぎとトマトの旨みを十分に引き出した雑味の無いすっきりのスープは心から温まります! 様々なハーブを混ぜ込んだ牛肉とそれを包むサヴォイキャベツや冬甘菜を食べた時の複雑なはずなのにしっくりくる一体感が不思議とハマります♪ ▪️アボカド生ハムのオープンサンドウィッチ +ポーチドエッグ(1600円+200円) 見た目の綺麗さとボリュームにまず目が惹かれてしまいます! 土台のカンパーニュは香り高く、外はカリカリで中はもっちり。濃厚なアボカドに柔らかく塩加減の絶妙な生ハム、マッシュルームの風味とピスタチオデュカの歯応えと香りがさらにアクセントになって美味しいです◎ ▪️ホームメイドレモネード(700円) 想像したレモネードの概念を良い意味で覆されます! 自家製のシロップを使ったレモネードはサッパリながらもしっとりと甘く、ジンジャーとスパイスのアクセントが最高に心��良いです! 今回はブランチタイムの利用でしたが、ディナータイムでは世界各国のスパイスを使用した国籍に囚われない料理を楽しめるみたいなので、また絶対来たいと思います☆ DJによるラウンジミュージックとこだわりのお酒もぜひ飲んでみたいですね!! ご馳走様でした。
A U
5.0
六本木通り沿いの雰囲気良きカフェ。バナナパウンドをTAKEOUT。値段700円の店内クリーム付が、TAKEOUTはクリーム無しで200引き。クリーム苦手なので、有難い!厚めのバナナパウンドはバナナ感弱めながら素材の美味しさが引き立って甘さはぐっと控えめ。美味ー!!店員さんが素晴らしい。朝から元気を貰えるさりげないコミュニケーション、有難うございます。一日を爽やかに過ごしたい時、元気もらえます。店内はとても居心地良きです。
OKAYAS。ぐるめっと。
4.0
. •バナナブレッド 700円 •カフェラテ(hot)650円 . 六本木駅近くで気になってたこちら。 commonさん! インスタ見てて、お店の雰囲気とお料理の鮮やかさ、器の感じがドタイプでめちゃくちゃお伺いしたかったお店! 念願叶って! お昼ご飯後の甘いものを求めて。 ほんともう外観からオシャレすぎて店内に入る前からドキドキワクワク。 本当はキャロットケーキお目当てでお伺いしたのやけど、 季節限定ってことでこの日は残念ながら提供無し。 ってことで、次に気になってたバナナブレッドを。 店内は真ん中に数人でシェアできる大きなテーブル席が3つ。 周りにはテーブル席が数席と 腰掛けタイプのオシャレな小さな丸テーブル席が少し。 もうほんっとオシャレでスタイリッシュで、柔らかく落ち着いた雰囲気。 流れてる音楽もホッと安心させてくれて居心地満点。 バナナブレッドはあっためてから提供してくださるタイプ。 分厚目にカットされたバナナブレッドの横には たっぷりのバターとグランドの塩、それから青森県産の百花ハチミツがたらーり。 表面はサク��と香ばしく、中はふわふわふんわり。 完熟バナナの自然な甘さとローストされたナッツの香ばしさがたまらん美味しさ。 まずはそのままで、 次はバターをつけて。 お塩を添えると更にバナナブレッドの甘味を感じられて◎ ハチミツを添えるとまた違った優しい甘味。 ホイップクリームとか、アイスクリームが添えてあることが多いけど たっぷりバターはありそうであんまりなくって これがもうほんと大正解にぴったり美味しい!!嬉しい! お供のあったかいカフェラテとも◎ スイーツとしても、お食事としても楽しめちゃう。 居心地良くってついつい長居。 またまた素敵なカフェに巡りあえて嬉しいなぁ。 これは六本木来たらふらりと寄っちゃう! 今日食べられなかったこちらのキャロットケーキも食べてみたいし、また是非ともお伺いしなくっちゃ! ごちそうさまでした。 .