レビュー
mao
3.0
初来訪。桃パフェを頂きました。細やかな構成でバランスが良く最後はサッパリでとても美味しかったです。季節ごとのフルーツを使用したパフェが人気なのでまた伺いたいと思います。
KINO 01
5.0
モーニングとパフェを頂きました。 Googleの口コミ評価が良かったので期待値高めで臨みました。 平日朝早くに行ったので、まだ空いてましたが、そのあとは徐々に埋まって行きました。 こじんまりとした店内で、どれも小さめテーブルで高めのイス、4人がけは一つあったかな? 女性の店員さんはとて���丁寧に接客してくださいました。マスター?の男性は寡黙なのか、コロナで気遣ってるのか、あまり接客を受けてません。(常連さんとは軽く話してる感じでした) モーニング ビシソワーズとあんずとたまごのサンドイッチをなどを連れとシェアしました。サラダのドレッシングがおいしい、バゲットもさくふわな感じです、美味しかったです。 パフェ とにかく星5の評価はパフェに尽きます。ほんっとうに美味しかったです。ドリンクつけなかったので、単品で2000円ですが、価格に見合う丁寧な仕事です…!!フルーツパフェなどを最近よく食べてたので、久々にちゃんとスイーツパフェを食べましたが、フルーツ自体の勝負だけではなく、全体のバランスを考えて色んな層があって、楽しめました。(酸味との甘みのバランスや、食べ方なども説明してくださいます) 今回、ほおずきも初めて食べましたが、美味しいのですが、なんとも表現しがたい味でした笑 ほおずきのアイスがとにかく美味しかった…… お支払いは現金のみだったかな。 また近くにきたら違うお味のパフェも食べてみたい、ぜ��寄りたいです!
HA ONO
5.0
一度訪れてから大ファンになったカフェです。 ちょっと小さめの店舗には日の光が差し込んできて、とてもリラックスできます。 ここのパフェを食べて私のパフェ感が変わりました。創意工夫の固まりですので、是非味わっていただきたい。 モーニングでいただいたヴィシソワーズもとても美味しかった・・・! 2021/10/28 柿のパフェが天才すぎた。。。 どうしたらこんな美味しいものを思いつくのでしょうか。 柿の良さが出つつ、パフェとして完成しています。 2021/11/21 スパイシーな洋梨パフェ コーヒーとの相性が半端なかった。天才。 食べてる最中にスパイスで食欲促進されて5杯食べたくなる。 2021/12/9 モンブランパフェ あと8杯食べたい。栗のジェラートがあまりに美味しい。ベリーとの組み合わせも驚いた。美味しい。 2021/12/18 クリスマスパフェ2021 感動の構成力。味。 美味しい。美味しすぎる。 クリスマスの定番のあのお菓子の表現を入れてくるとは・・・! 始めから終わりまでクリスマスを堪能。 2022/1/15 新春パフェ2022 全てのパーツが美味しい。そしてまとまっている。 キンカンのジェラートからスプーンを止められなくなってがっついてしまった。。。
H O
4.0
目白駅から徒歩約10分、著名パティスリーの隣にあるカフェがクーポラ。 開店から2023年で約5年。コーヒーとオムレツをメインにしたお店であったが当店の知名度アップに大きく貢献したのがパフェ。 メイン果物をテーマに、得意とするジェラートを2種~3種必ず使用するのが特徴だ。 「紅茶とリンゴのパフェ」は、リンゴのチップ、ミニアップルパイ、2種のフラワー型の リンゴのソテーがトップ。 ジェラートはダージリンティーとキャラメルルイボスティーの2種にその他14種類の構成。 タイムやスパイシーなジンジャーレモンの風味を付与したクランブルなど、オリエンタルな味わいに底面の方にはシードルのジュレを配置。個性的なメリハリの効いた変化がユニーク。 「フレグラントな柑橘パフェ」は奄美大島産タンカン、愛媛産ブラッドオレンジをトップ。 ジェラートはカモミールティーにゴルゴンゾーラチーズとクミンの2種。その他15種で構成。 一番の特徴は独特の風味が強いゴルゴンゾーラのジェラート。強い発酵の香りはそれまでの柑橘の甘みや酸味を完全リセット。 さらにベイリーズの甘い香り、みかんの白ワインコンポートなどアルコ―ルの特徴を活かしてすっきりした印象に仕上げている。 土日のランチの時間は予約必須の模様。パフェの力恐るべし。
ほ
5.0
パフェ好きに絶対行ってほしいお店! 本当においしい。 美味しすぎます^^ パフェのどの部分を食べても 組み合わせても美味しい。 説明もとても丁寧にしてくださり おすすめの食べ合わせ方なども 教えてくださるので嬉しい。 土地柄なのか客層も落ち着いていて また1���のお客さんも多いので 静かにカフェタイムを過ごせます。 予約状況などインスタで こまめに更新してくださるので とても有難いです。