レビュー
tt tt
4.0
本郷三丁目の駅から徒歩5分ほど。 【地球に優しい選択 × 最高品質への挑戦】という、サステナブルがコンセプトのカフェ。 個々でもはじめられる、サステナブルな行動として、こうゆうカフェやショップで、食品や物を買ったりすることもサステナブルチャレンジってやつです。笑 やはり最近、こうゆう取り組みのお店が増えてきて、なんだかいいことしてる気分に、させてもらってます。 ▷アイスコーヒー ▷バナナブレッド バナナブレッドはグルテンフリー。 しっとりしていてとてもおいしかったです。 平日だったので空いている時間で、明るくて、ゆっくり過ごせました。 店内、白とベージュの淡色カフェといった感じで、可愛らしいです。
十河翔
5.0
東大から本郷三丁目駅の間、菊坂通りを下ったところにある、1年前に出来たばかりの新しいカフェ。『All For Green 全ては自然のために』がコンセプトのサステナブルなコーヒー店☕️プレートに描かれた優しい似顔絵のスタッ���は、皆さん気さくで穏やかな方々で、メニューの説明もしてくれます。暑い日はレモンスカッシュも美味。静かで落ち着く空間で、バス停が店の前にあるのもありがたいです。夏の珈琲グラスも涼しげです。
三方良し
5.0
2023年2月訪問。 「ALL for Green すべては自然のために」 ~サステナブルなコーヒータイムを通して、環境と身体に優しい時間をご提供~ とホームページやインスタで書かれているように、原材料や資材の選定にこだわって、ドリンクやフードもすべて植物由来のもので作られてるとのこと。 外から見て、素敵そうな店内だなぁと思っていたら、お店の人が中から出てきて声をかけてくださり、とっても入りやすいフレンドリーな雰囲気。 日曜日の13時過ぎ。先客2人組が3組ほど。 まだ空いてる席が少しあって、すぐ座れました。 お店は明るいトーンの色あいで、大きな焙煎機が存在感大! こちらのスイーツはキャロットケーキも人気のようですが、やっぱりここでもチーズケーキを。 ヴィーガンで、かつグルテンフリーのチーズケーキ♡ 重くなくてペロリといけます。 スイーツは乳製品・卵・白砂糖・小麦粉不使用! 身体のことを考えて、家でつくる手づくりスイーツはなるべくそうしているけれど、外で��べるプロのスイーツでもこういう気遣いをされてるのは美味しく、身体もよろこび、嬉しい限り! 頼んだモノ ヴィーガンチーズケーキ(500円) ホットレモネード(500円) チーズケーキは、ヴィーガン焼き菓子に慣れてない方には少し変わった味と思われるかもしれませんが、私はハマる大好きな味♡ 姉妹店が秋葉原にもあるそうなので、また今度伺いたいと思います。
Yama Neco
5.0
◎訪問3回目:2024年1月 平日午後にブレイク利用。待ちナシ。いと癒し系な空間と接客が好印象につき、再訪しました。 デザート・スイーツ類は、オールヴィーガン・グルテンフリー。今回いただいたのは【バナナブレッド】。バナナ香る甘さのやさしいもっちリとした生地の中には、ときどき胡桃。この食感も心地良くあっさり食べ切ってしまう展開でした。クリーミーな【オーツミルクラテ】も上々。 この日はそこまで長居できた訳ではないのですが、充分な癒しを。今後も都合良きタイミングがあれば、またお世話になりたく思います。 a)シチュエーション: ・平日14:27頃訪問 ・待ち時間ナシで入店&オーダー ・端の2名用のテーブル席へ b)接客: ・卒なく。にこにこ。気さくで柔らかく。 c)オーダー: ・バナナブレッド@税込450円 ・セット オーツミルクラテ(Hot│R)@税込700円→650円 ◎訪問2回目:2023年12月 ◎訪問1回目:2023年1月
yuri_cafe_gourmet
5.0
以前から気になっていたこちらのお店!! 秋葉原にある @kielocoffee の系列店!! ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツと美味しいコーヒーが楽しめます☺️🎂🍴 今回注文したのは ・チーズケーキ(500円) ・アイスカフェラテ(600円) ◆チーズケーキ 付け合せのブルーベリーは甘酸っぱすぎなくて、ちょうどいい甘さ😊 チーズケーキは濃厚さもありつつ、さっぱりしている感じ🤔 ◆アイスカフェラテ 苦め。苦味がストレートに来る感じ🤔 植物性のミルクで作られているので、いつも感じる牛乳感はあまり無く、後味はとてもスッキリとしています🤗 他にも美味しそうなグルテンフリーの商品があり、迷ってしまいました🤤